MENU
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
エスコンナビ
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
エスコンナビ
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 日本酒好きなら絶対寄るべし!エスコンフィールド北海道で地酒を堪能!

日本酒好きなら絶対寄るべし!エスコンフィールド北海道で地酒を堪能!

2025 4/15
グルメ
2025年3月3日2025年4月15日
当ページのリンクには広告が含まれています。
escon-hub
目次

エスコンフィールド北海道で楽しむ!北海道産日本酒の飲み比べスポット

エスコンフィールド北海道を訪れる際に、ぜひ立ち寄りたいスポットが「HUB」。

ここでは、北海道産の日本酒を気軽に楽しめる飲み比べができます。

どこで楽しめる?

この日本酒飲み比べは、エスコンフィールド北海道の向かいにある「Fビレッジ」のTHE LODGE内にある北海道セレクトショップ「HUB」で提供されています。野球観戦前後の立ち寄りスポットとしても最適です。

どんな日本酒がある?

店内には、北海道産の日本酒が数多くの種類が用意されており、試飲サーバーには6種類の日本酒が繋がっていてそれぞれの特徴を楽しむことができます。

日本酒好きにはたまらないラインナップで、北海道ならではの味わいを堪能できます。

気軽に楽しめる価格設定

「HUB」では、おちょこサイズのプラカップで飲み比べが可能。

価格は以下の通りです。

  • 1杯:300円
  • 3杯:600円
  • 5杯:1,000円

たくさん飲むほどオトクなのは嬉しいですね!

リーズナブルな価格で複数種類を試せるため、自分好みの日本酒を見つけるのにもピッタリです。

🍶北海道のお酒がお得に飲める2日間🍶

2/22.23の2日間、日本酒1杯300円が
なんと!100円で飲めちゃいます!

※おひとり様5杯まで
20歳未満、運転の方は試飲できません。

ぜひこの機会に道内の日本酒を味わってください♪お待ちしております🍶#日本酒#北海道地酒 #立ち飲み#Fビレッジ pic.twitter.com/gJdSJeqAcz

— HUB HOKKAIDO SELECT SHOP (@HUB_SELECTSHOP) February 20, 2025

実際に飲んでみました

別な日に車を置いて公共交通機関で来たので、日本酒に目がない私は試合が始まる前にさっそく飲みに行ってきました。

レジで注文してお支払するとコインが貰えます。

今回は3杯で600円分。

今回のラインナップはこんな6本でした。

純米十勝は飲んだことがあったので、絹雪と雪原の舞と雪美月の3種類を飲み比べてみました。

コインを入れてボタンを押すと自動的にこのくらいの量が注がれて勝手に止まります。

まぁ多くはないですが、味を知るには丁度よいのかな。ちびちび味見をしながら飲みました。

どれも美味しかったですが、私的には大吟醸雪原の舞がスッキリしていて好みでした。

まとめ

エスコンフィールド北海道を訪れる際には、Fビレッジ内の「HUB」で北海道産日本酒の飲み比べを楽しんでみてはいかがでしょうか?

野球観戦とともに、北海道の美味しい地酒を堪能できる絶好のスポットです!

あわせて読みたい
【エスコングルメ】タワーイレブン1階 foodhall(フードホール)編 試合の無い日でも営業している飲食店があります。 エスコン内のタワー11の1階にある「foodhall内」の3つの飲食店、その隣の「そらとしば」、 今回は「foodhall」につ…
あわせて読みたい
【エスコングルメ】エスコン限定商品も!ミスタードーナツ エスコン内のミスタードーナツの営業日は 試合のある日と、 試合の無い日の金・土・日曜日に営業されています。 そんなエスコン内のミスタードーナツにエスコン内のミス…
DAZN
グルメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • エスコンフィールド北海道で子供連れに最適の席は?【子連れ観戦におすすめ座席ガイド】
  • 【エスコン】オープン戦は駐車場の予約が埋まっていても実は空いている?

この記事を書いた人

エスコン太郎のアバター エスコン太郎

北海道に住んで数十年、生まれも育ちも北海道!
エスコンフィールドHOKKAIDOの事や魅力をわかりやすくお伝えして皆様の役に立てるコンテンツを作り上げていきたいと思います。
趣味はアウトドア、お酒、鮭釣り、スキー、温泉。

関連記事

  • tonarie
    北広島のトナリエってなに?駐車場を使ってみたかったので車で行ってみた!
    2025年7月10日
  • soratoshiba-kan
    「そらとしば プレイボールエール缶」近くのスーパーで買ってみた
    2025年6月28日
  • fvillagesunnyterrace
    Fビレッジ新エリア『サニーテラス』に行ってきた!デカいピザのテイクアウト&食レポ
    2025年6月26日
  • escon-ramentarrace
    【2025年】エスコン裏路地ラーメンテラスに行ってみた
    2025年5月4日
  • escon-trufflebakery
    【エスコンフィールド】トリュフベーカリーのパンは持ち込みOK!どんなパンが売っている?
    2025年4月25日
  • escon-foodmenu
    【エスコン食べ物メニュー表まとめ】各階や各座席から探す近くにある飲食店がひと目で分かる!
    2025年4月23日
  • escon-artlacze
    【エスコン近くのグルメ】ジェラート&ピザが美味しいアルトラーチェ
    2025年2月17日
  • escon-gourmet-misdo
    【エスコングルメ】エスコン限定商品も!ミスタードーナツ
    2025年2月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


エスコン太郎
旅するサラリーマン
エスコンフィールドHOKKAIDOが大好きなサラリーマンです。エスコンフィールドについてのギモンや魅力をわかりやすく伝えていこうと思います。これからエスコンフィールドを利用する人の手助けになればと思いこのブログを運営しています。
カテゴリー
  • アクセス方法 (8)
  • イベント (5)
  • エスコン豆知識 (7)
  • グルメ (10)
  • 座席関連 (15)
DAZN
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

© エスコンナビ

  • メニュー
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
目次