MENU
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
エスコンナビ
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
エスコンナビ
  • ホーム
  • 座席関連
  • アクセス方法
  • イベント
  • エスコン豆知識
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 「そらとしば プレイボールエール缶」近くのスーパーで買ってみた

「そらとしば プレイボールエール缶」近くのスーパーで買ってみた

2025 7/19
グルメ
2025年6月28日2025年7月19日
当ページのリンクには広告が含まれています。
soratoshiba-kan

6/24(火)から各スーパーで販売開始された「そらとしば Play Ball! Ale」の350ml缶を早速購入してみました。

目次

「そらとしば Play Ball! Ale」缶はどこで売ってた?

北海道内の主要スーパーのアークス系・イオン系・コープさっぽろで販売されていました。

また、エスコン内のFIGHTERS FLAGSHIP STOREでもランチトートバッグ付き3缶セットで販売されたみたいです。

私はたまたま立ち寄った近くのビッグハウスで購入してきました。

※許可を得て撮影しています

新しいユニフォームをディスプレイで飾っていました。きっと担当者もファイターズファンなんでしょうね。

あわせて読みたい
2025年も「Fビレッジクラフトビアフィールド」開催!チケットはどこから?購入方法とチケットの種類まとめ 2025年もエスコンフィールドHOKKAIDOで クラフトビールの祭典が開催されることになりました! どんなブルワリーさんが出店するのか、 どんなチケットがあるのか、購入方…

3缶購入者には醸造所見学キャンペーンも

※許可を得て撮影しています

更に3缶購入した人は応募すると「そらとしば醸造所のオリジナル見学ツアー」に当たるキャンペーンを行っていました。

ポスターの右上にラルズのマークが付いているのでこのキャンペーンはラルズ系列(スーパーアークス・ビッグハウスを含む)だけのキャンペーンなのかもしれませんね。

もちろん私も3缶購入して応募しました!

応募方法

3缶購入したレシートをスマホ等で撮影して、こちらのよなよなエール公式サイトの応募フォームへ入ります。

下の方へ行くと「お申し込みはこちら」から先に進みます。

各項目をチェックして「次へ」進みます。

各情報を入力して次へ

ここで撮影したレシートの画像をアップします。

スマホの場合は「ファイルの選択」をタップして保存したレシート画像を選択してください。

アイフォンで撮影した画像は何も設定していなければおそらくHEICという形式で保存されています。

画像のファイル名「image〇〇.heic」となっていると思います。

この形式ではアップロード出来ないので、JPEG形式に変換する必要があります。

ここからちょっと話がズレますが形式の説明をします。

どうやって形式を確認したらいい?

アイフォンしか持っていないのでアイフォンの説明をします。

例えばレシートの画像を開いたとき下にある◯の中にiが書かれているマークを押します。

これを押すと

この赤枠の「HEIF」となっているとHEIC形式です。

どうやってHEIC→JPEGやPNG形式にするか

アイフォンを例に説明します。

カメラロールで撮影した写真を開きます。

スクショを撮ります。

余分な余白を切り取って保存します。

これだけでHEIC形式→PNG形式になっていると思います。

その他パソコンなどに一旦落とせばMacなんかだと右クリックの画像の変換で一発でJPEGに出来るのでご自分の環境によった簡単な方法で形式を変えましょう。

まとめ

実際に飲んでみると球場で飲んだあの味が蘇ってきました!

今回は限定販売らしく、完売次第終了とのことですが

かなり好調な売れっぷりなようなのでもしかしたらまた増産してくれるかもしれませんね!

家でもどこでもそらとしばのビールが楽しめる素敵な企画だと思うので是非量産してほしいと思います!

DAZN
グルメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • Fビレッジ新エリア『サニーテラス』に行ってきた!デカいピザのテイクアウト&食レポ
  • 北広島のトナリエってなに?駐車場を使ってみたかったので車で行ってみた!

この記事を書いた人

エスコン太郎のアバター エスコン太郎

北海道に住んで数十年、生まれも育ちも北海道!
エスコンフィールドHOKKAIDOの事や魅力をわかりやすくお伝えして皆様の役に立てるコンテンツを作り上げていきたいと思います。
趣味はアウトドア、お酒、鮭釣り、スキー、温泉。

関連記事

  • tonarie
    北広島のトナリエってなに?駐車場を使ってみたかったので車で行ってみた!
    2025年7月10日
  • fvillagesunnyterrace
    Fビレッジ新エリア『サニーテラス』に行ってきた!デカいピザのテイクアウト&食レポ
    2025年6月26日
  • escon-ramentarrace
    【2025年】エスコン裏路地ラーメンテラスに行ってみた
    2025年5月4日
  • escon-trufflebakery
    【エスコンフィールド】トリュフベーカリーのパンは持ち込みOK!どんなパンが売っている?
    2025年4月25日
  • escon-foodmenu
    【エスコン食べ物メニュー表まとめ】各階や各座席から探す近くにある飲食店がひと目で分かる!
    2025年4月23日
  • escon-hub
    日本酒好きなら絶対寄るべし!エスコンフィールド北海道で地酒を堪能!
    2025年3月3日
  • escon-artlacze
    【エスコン近くのグルメ】ジェラート&ピザが美味しいアルトラーチェ
    2025年2月17日
  • escon-gourmet-misdo
    【エスコングルメ】エスコン限定商品も!ミスタードーナツ
    2025年2月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


エスコン太郎
旅するサラリーマン
エスコンフィールドHOKKAIDOが大好きなサラリーマンです。エスコンフィールドについてのギモンや魅力をわかりやすく伝えていこうと思います。これからエスコンフィールドを利用する人の手助けになればと思いこのブログを運営しています。
カテゴリー
  • アクセス方法 (8)
  • イベント (5)
  • エスコン豆知識 (7)
  • グルメ (10)
  • 座席関連 (15)
DAZN
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

© エスコンナビ

  • メニュー
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
目次