エスコン太郎– Author –

-
【エスコングルメ】タワーイレブン1階 foodhall(フードホール)編
試合の無い日でも営業している飲食店があります。 エスコン内のタワー11の1階にある「foodhall内」の3つの飲食店、その隣の「そらとしば」、 今回は「foodhall」についてご紹介していきます。 Meatful(ミートフル)、HOTDOG FUN(ホットドッグファン)... -
エスコン指定席のチケットはいくら?各シートの料金一覧表
エスコンの予定を立てたくても指定席(スペシャルシート)が既に完売しているとチケット購入画面に進めず、 その指定席(スペシャルシート)の料金がいくらなのか? と疑問に思う人がいると思ったのでざっくり一覧表を作成しました。 ※2025年3月段階の料... -
え?試合の無い日でも入れる?宿泊しなくても温泉だけ利用できる?エスコンフィールドの温泉&サウナを徹底レビュー!
エスコンフィールドの世界初の球場内天然温泉にそのうち行ってみようと思っていたところ、 割引クーポンを貰ったのでさっそく行ってきました。 通常料金が2500円は庶民の私にはちょっと高いのでなかなか行けていませんでしたが、クーポンの力を借りてよう... -
【エスコンフィールド】近隣の駐車場一覧!駐車場の予約が取れなかった人必見!
エスコンフィールドへ車で行こうと思っても駐車場の予約が取れなくて困っている人は多いと思います。 どうしても駐車場を確保したい人はこちらの駐車場を利用してみてはいかがでしょうか? 私が確認したところエスコン周辺で約10〜20人程の駐車場を貸出し... -
【エスコン】予約必須!スイングボックス席とは?
エスコン内に新たに設置されたスイングボックス席について説明していきます。 スイングボックス席とは? ボックス席の中にブランコが設置されてあり、小さなお子様連れでも子供が飽きないような作りになっている席です。 百聞は一見にしかずということで画... -
エスコン内に隠れミッキーならぬ「隠れえふたん」いるの知ってました?
Fビレッジに住んでいる人気キャラクターの「くまの子えふたん」。 実はエスコン内の意外なところにいるのを知っていましたか? これを知っていれば友人や家族にエスコン通を名乗れるかも? ディズニーランドの隠れミッキーならぬ隠れえふたんはどこ? あ、... -
エスコンでタバコ吸いたいなら喫煙所はココ!画像付きで説明!
愛煙家の皆様こんにちは。 愛煙家の方が球場や施設に行った時にまず先に何を探すかわかります。 そう「喫煙所」ですよね。私も愛煙家だったのでその気持ち痛いほどよくわかります。 そんな愛煙家の皆様が、エスコンフィールドHOKKAIDOでタバコ吸えるのか?... -
エスコンに向かう途中にある丸い交差点、円形交差点「ラウンドアバウト」の使い方
エスコンフィールドへ向かう途中に出てくる丸い交差点、円形交差点など言われますが その名も「ラウンドアバウト」(環状交差点ともいう)。 あまり馴染みのない交差点がいきなり出てきて戸惑うドライバーも多いのではないでしょうか? ここではラウンドア... -
【エスコン】荷物を預けるロッカーはあるの?
手荷物が多くて一旦荷物をロッカーに預けたい方は、 ロッカーの利用をしてみてはどうでしょうか? ロッカーはどこにある? 出典:エスコンフィールド公式サイトより 1階のタワーイレブンゲート近くとリポビタンゲート近くの2か所にあります。 タワーイレブ... -
【エスコン】BIGBOSSと同じシートに座れる!?
新庄監督専用のシート通称「BIGBOSSシート」が実は一般客の席に設置されていて、 新庄監督と同じシートで試合を楽しむことが出来るんです。 出典:エスコンフィールド公式サイトより 今回はそのBIGBOSSシートがどこにあるのかまとめました。 BIGBOSSシート... -
エスコンフィールド駐車場はどこがいい?
エスコンフィールドHOKKAIDOに車で行く時に、 どの駐車場に停めるのがいいか迷う人も多いハズ。 そんな人の手助けになればと思いまとめました。 2025年の7月以降の駐車場の予約が3月30日10時〜始まります。予約が殺到するので早めに予定が決まっている方は... -
【エスコン】選手達のベンチはヒーターでホカホカ!
選手たちが座るベンチにはヒーターが付いていてシートが暖かくなっています。 選手達のベンチはヒーターでホカホカ! 選手たちが座る木製のベンチシートにはヒーターが内蔵されていて 試合中も選手たちはベンチで身体を冷やさずにいられる配慮がされていま...