エスコン太郎– Author –

-
【エスコン食べ物メニュー表まとめ】各階や各座席から探す近くにある飲食店がひと目で分かる!
試合日にエスコンに行くと沢山の人が飲食店の前に並んでいるので、 行く前から事前に食べ物を決めておくと効率的に動けると思います。 そこで今回は、各階を更に4つのエリアに分けて座席から近い食べ物屋をひと目でわかるようにまとめました。 1階 FIELD... -
【当日でも間に合う!】エスコンフィールドのチケットを「チケット流通センター」で買う方法と注意点
「今日、急に時間できた…エスコンに観に行けるかな?」 「チケット流通センターこのサービス、初めて聞いたけど大丈夫?」 そんな疑問や不安にお応え出来るように今回はチケット流通センターについて解説していきます。 当日でもエスコンのチケットは買え... -
エスコンフィールドのチケットが完売している時は?リセール購入の方法と注意点!
エスコンフィールド北海道に急に試合を見に行きたくてもチケットが既に完売していて行けない人もいると思います。 そんな時にまだチケットが購入できる方法をご案内します。 エスコンフィールドのチケットが完売している時は? 結論から リセールを利用し... -
エスコンフィールド北海道で愛犬と野球観戦!ユニ・チャーム マナーウェアドッグスイート完全ガイド
エスコンフィールド北海道が2023年にオープンし、野球ファンと愛犬家の両方を歓迎する画期的な施設が誕生しました。 ユニ・チャームとの協業で実現した「マナーウェアドッグスイート」は、愛犬との野球観戦を可能にする日本初の試みです。本記事では、この... -
【エスコン】オープン戦は駐車場の予約が埋まっていても実は空いている?
Fチケで駐車場の予約をしようと思っても既に「完売」となっている様子を目にすることが多い人もいると思います。 そんな方へ見てほしい、実は満車ではない場合もあるという記事です。 オープン戦は駐車場の予約が埋まっていても実は空いている? 結論から ... -
日本酒好きなら絶対寄るべし!エスコンフィールド北海道で地酒を堪能!
エスコンフィールド北海道で楽しむ!北海道産日本酒の飲み比べスポット エスコンフィールド北海道を訪れる際に、ぜひ立ち寄りたいスポットが「HUB」。 ここでは、北海道産の日本酒を気軽に楽しめる飲み比べができます。 どこで楽しめる? この日本酒飲み比... -
エスコンフィールド北海道で子供連れに最適の席は?【子連れ観戦におすすめ座席ガイド】
エスコンフィールド北海道に子供を連れて 家族で観戦に行こうという方は多いと思います。 特に小さな子ども連れの家族にとって、快適に観戦できる座席選びは重要なポイント。 今回は、「スイングボックス席」・「リポビタンDボックスシート」・「コカコー... -
『探偵!ナイトスクープ』2月23日放送回(札幌放映)が感動の展開!80歳日ハムファンの奇跡のレンガ探し!
ABCテレビの人気番組『探偵!ナイトスクープ』が2月日に放送したエピソードが、大きな感動を呼んでいます。 北海道日本ハムファイターズをこよなく愛する80歳の男性が、エスコンフィールドのコーラゲート前にある自分の名前が刻まれたレンガを探し続けると... -
【エスコン近くのグルメ】ジェラート&ピザが美味しいアルトラーチェ
今回はエスコンの近くにあるジェラートやピザが美味しいお店「アルトラーチェ」さんのご紹介です。 エスコンから何分? 車で約5分という近さです。 また、駐車場がかなり広いのでエスコンフィールドで野球の試合がある日は このアルトラーチェさんの駐車... -
【エスコングルメ】エスコン限定商品も!ミスタードーナツ
エスコン内のミスタードーナツの営業日は 試合のある日と、 試合の無い日の金・土・日曜日に営業されています。 そんなエスコン内のミスタードーナツにエスコン内のミスドでしか買えないオリジナル商品があるって知っていましたか? 今回はそのエスコンオ... -
【エスコングルメ】タワーイレブン1階 foodhall(フードホール)編
試合の無い日でも営業している飲食店があります。 エスコン内のタワー11の1階にある「foodhall内」の3つの飲食店、その隣の「そらとしば」、 今回は「foodhall」についてご紹介していきます。 Meatful(ミートフル)、HOTDOG FUN(ホットドッグファン)... -
エスコン指定席のチケットはいくら?各シートの料金一覧表
エスコンの予定を立てたくても指定席(スペシャルシート)が既に完売しているとチケット購入画面に進めず、 その指定席(スペシャルシート)の料金がいくらなのか? と疑問に思う人がいると思ったのでざっくり一覧表を作成しました。 ※2025年5月段階の料...