エスコン豆知識– category –
-
『探偵!ナイトスクープ』2月23日放送回(札幌放映)が感動の展開!80歳日ハムファンの奇跡のレンガ探し!
ABCテレビの人気番組『探偵!ナイトスクープ』が2月日に放送したエピソードが、大きな感動を呼んでいます。 北海道日本ハムファイターズをこよなく愛する80歳の男性が、エスコンフィールドのコーラゲート前にある自分の名前が刻まれたレンガを探し続けると... -
エスコン内に隠れミッキーならぬ「隠れえふたん」いるの知ってました?
Fビレッジに住んでいる人気キャラクターの「くまの子えふたん」。 実はエスコン内の意外なところにいるのを知っていましたか? これを知っていれば友人や家族にエスコン通を名乗れるかも? ディズニーランドの隠れミッキーならぬ隠れえふたんはどこ? あ、... -
【エスコン】荷物を預けるロッカーはあるの?
手荷物が多くて一旦荷物をロッカーに預けたい方は、 ロッカーの利用をしてみてはどうでしょうか? ロッカーはどこにある? 出典:エスコンフィールド公式サイトより 1階のタワーイレブンゲート近くとリポビタンゲート近くの2か所にあります。 タワーイレブ... -
【エスコン】選手達のベンチはヒーターでホカホカ!
選手たちが座るベンチにはヒーターが付いていてシートが暖かくなっています。 選手達のベンチはヒーターでホカホカ! 選手たちが座る木製のベンチシートにはヒーターが内蔵されていて 試合中も選手たちはベンチで身体を冷やさずにいられる配慮がされていま... -
グラウンド内の大型LEDビジョンはどれくらいの大きさ?
エスコンフィールドのグラウンド内にある大型LEDビジョン、 かなりの大きさのビジョンが2つありますがその大きさってどれくらいなのか調べてみました。 グラウンド内の大型LEDビジョンはどれくらいの大きさ? 大型LEDビジョンの幅はハムに掛けて86mあ... -
エスコンフィールドのグラウンドの土は富士山の土?
エスコンのグラウンドの土は富士山の土? ウォーニングトラックと呼ばれる外野の外側の土は、 砂は富士山の溶岩を砕いたもので、踏むとシャリシャリ音がして フェンスに近づいたことを選手に知らせる役目があるそうです。 夢中でボールを追いかけて上を向... -
エスコンの屋根の開閉は何分かかる?
エスコンの屋根の開閉は何分かかる? 屋根の開閉するのに約25分かかります。 分速は約5.5m。 ちなみに開閉に使う費用は約3万円かかるようです。 https://twitter.com/hawks_99_k/status/1827591405684097330 どういう時に屋根が開く? 試合日に快晴の...
1